あそぶとあーとを日常に

 たくさんあそぶと、なんだか力がわいてくる

あーとをすると、色んなわたしが目を覚ます

 

たくさんの表現に出会う。

自分らしく生きる。

 

あそぶ」と「あーと」を日常に

生きる力を豊かに育もう!

 

私たちは 文化権と子どもの権利条約を大切にしながら生活の中にワクワクする文化・アート活動を行う団体です。

 


青梅のプレーパーク『森もり♪あそぶ』

2025年度 開催日はこちら

 <毎月(ほぼ)第3日曜日>
【青梅市新町新田山公園にて】

(東京都青梅市新町7丁目33)

 

4/20(日)・5/18(日)・6/15(日)
公園の東側 グラウンドの端にいます♪

 

詳しくはこちら

『段ボール迷路をつくろう!あそぼう!2025』

西多摩の3地域で開催します♪

 
【2025/6/21(土)羽村市】羽村ゆとろぎレセプションホール 10:00~15:00


【2025/6/22(日)青梅市】S&Dたまぐーセンター多目的ホール 10:00~15:00

 

【2025/9/13(土)日の出町】やまびこホール 10:00~15:00

 

詳細は5月ごろにアップします!


あそぶあーとのプログラム(取り組み)

あそぶ(部)

とことんあそびにこだわったプレーパーク「森もりあそぶ」やコミュニケーションも自然と育つ「あそびの会」


えがくぶ(部)

身体と心、のびのび!

いろいろな描き方、思ったようにやってみたり、いろんな手法を試してみたり。


つくるぶ(部)

つくることは、いろんな自分と出会う事。

 つくる場をつくる。たくさんのワークショッププログラムを企画・開催!


おどるぶ(部)

ACD(オールコミュニケーションダンス)

子どもから大人までコミュニケーションを楽しんで踊るダンスグループ。



お知らせ・イベント情報

asobuart.jimdofree.com Blog Feed

『でんでん♪あそぶ』乳幼児親子向け自然あそびと森あーと体験~全6回~
>> 続きを読む

あそぶあーと西多摩

設立2012年9月

ミッション/あそびとあーとを日常に、文化芸術体験を通して社会的孤立をなくしていく