--------------------------------------------------------------------------------
〜みえた!をつくってみよー!コラージュあそび〜
色々なカタチが書いてある紙。
どんなカタチに見える?
「あ!見えた!?」
さあ 切って貼って見えたものを作ってみよう!
-------------------------------------------------------------------------------
写真は2019年羽村市ゆとろぎでの ワークショップのものです。
あそぶあーとは出張ワークショップも承ります。ご依頼はこちらから
※コラージュとは・・・フランス語の「糊付け」を意味する言葉。色々な素材を切ったり貼ったり組み合わせる創作方法。
・おうちにあるもので出来ます。
・5歳くらいから出来ます(ハサミが使える年齢)
・親子で、友だちと一緒に、やってみてくださいね!
<用意するもの>
(1)紙(画用紙、チラシ、折り紙など)
(2)絵の具(無ければ色ペン)
(3)はさみ
(4)のり(水のりでもスティックのりでも)
(5)色ペン
<準備>================================
手を動かすウォーミングアップの時間だよ〜
・単純な形を1枚につき1個。描きまくれ!
まる、三角、しかく、、、、
いろんなカタチを
1枚につき1個
書いていきます。
思いついたカタチ、な〜んでもいい。
とにかく手を動かして無心で描く!描く!
<じーっとみてみる>=======================
静かに じーっと よーく見て 考える時間
1枚づつ じーっと見てね。
なにに見えるかな?
好きなもの?嫌いなもの?
浮かんできた気持ち
誰かの何か・・・・
自分の中から浮かんだイメージをぎゅっと感じて。
<みえた!>=======================
ひらめいた!
あれに見える!
これにしちゃおう!
自分の中から浮かんだイメージを
コラージュして作ってみよー!
<切って貼って 自分との時間>=================
折り紙やチラシ、
なんでも切って貼ってみよう!
色を塗ったり描いたり、
自由に組み合わせるのがコラージュ!
手を動かしている間に、
どんどん進化してもおっけー。
作り込んでもいいし、
何枚も作ってもいい。
<できた!を一緒に楽しもうー!>=======================
出来た!
思ってたより素敵になった!
思ってたのと全然違うの出来た!
いろいろな感想もききたいな
なんかうまく出来なかった・・・
思った通りにならなくてもOK!
やってみた!
それが出来たら最高!
<素敵な作品たち>===========================
〜「あそぶ」と「あーと」を日常に〜
大人がやっても楽しいよ^^